立川でできる 肌に優しい艶髪ノンジアミンカラー

ヘアスタイル・ヘアケア

こんにちは、スパニスト片井です!

立川南口美容室cocoroiroで元鍼灸師の技術と知識をフル活用したヘッドスパを提供しています!

 

今日はお肌に優しいノンジアミンカラーについてご紹介します。

 

ノンジアミンカラーとは?

ノンジアミンカラーとは、ジアミンを含まないカラーです。

ジアミンアレルギーの方でもできるカラーで、頭皮が気になる方や刺激の少ない優しい白髪染めをしたい方にもおすすめです。

ノンジアミンカラーの特徴

パラフェニレンジアミン・過酸化水素を使っていないカラーの為、かぶれや痒みの心配がありません。

また、トリートメントベースのため染めるほどに髪に艶が増していきます

こんな方におすすめ

  • ジアミンアレルギーの方
  • デリケートな頭皮で白髪染めができなかった方
  • 薬剤でしみたりかぶれたことがある
  • 白髪染めの繰り返しで髪が細くなりハリ、コシ、艶がなくなってきた
  • 髪のパサつきが気になる方
  • 白髪染めの不快なにおい残臭が気になる方
  • 最近抜け毛が気になる方

アルカリカラーやヘアマニキュア、ヘナからのチェンジもオススメです。

ノンジアミンカラーのメリット

  • 染めるほどに髪の毛がしっかりする
  • ボリュームが出る
  • 髪にが生まれる
  • 抜け毛激減を実感
  • 頭皮がデリケートな方でも染められる

髪の毛、頭皮に優しいので髪の毛が傷まず

生えてきた太さのまま細くならず、健康毛で育ちます。

ノンジアミンカラーのデメリット

  • 脱色作用がないため、黒髪は明るくできない
  • アルカリカラーと比べると少し時間がかかる
  • 2日〜3日くらいシャンプーの時、色が出る
  • 濡れると色落ちしやすいので汗をかく季節は注意
  • 色もちが2ヶ月持たない(ケアによって変わる)

ジアミンの入っているカラーと比べて、色が抜けやすいのが最大のデメリットと言えます。

 

色持ちを良くするアフターケアについて

染料の特性上、髪質・毛量により1週間ほどシャンプー時に泡に色がつくことがあります。

市販のシャンプーのような洗浄力の強いものをお使いになると、色持ちに影響します。

また、洗髪後濡れた状態で就寝されると衣服や枕に色が付着する場合があります。

 

色持ちを良くする方法は

  • お湯は40度以下で洗髪すること。
  • 洗浄力の優しいシャンプーを使用すること。
  • 洗髪後は必ず髪を完全に乾かすこと。
  • 洗い流さないトリートメントを使用する。

シャンプーは地肌にも優しく、髪もまとまりやすい当店のオリジナルシャンプーがおすすめです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

頭皮が気になる方、ジアミンアレルギーでお困りの方、優しい白髪染めをお探しの方

立川ノンジアミンカラーができます!

綺麗な髪になりたい方、ぜひお任せください。

 

お家での簡単にできるセルフケア方法もお伝えしています。

普段お悩みのことをぜひ教えてください。

日常が過ごしやすくなるように、一緒に考えていきましょう!

頭皮や髪のお悩みなど、お気軽にお問い合わせください。

 

 

↓WEBでのご予約はこちらから

WEB予約 | ヘアサロンcocoroiro(ココロイロ)

↓お電話でのご予約はこちらから

042-540-5508

コメント

タイトルとURLをコピーしました