表参道で日本茶の淹れ方を楽しむ

『こころ美容師』 元プロボクサー美容師、菅生周作です。

先日、サロン出勤前の早朝

表参道の日本茶と安心食材の和カフェ『茶茶の間』 にて

日本茶の淹れ方を学んできました^^

本当においしい日本茶って飲んだことありますか?

僕はここに来て初めて飲みました。

そして、日本茶の魅力にひかれましたきらきら

『こころ美容師』のブログ

おいしいお茶は、おいしい茶葉とお水が絶対条件です。

どんなに、淹れ方を工夫してもこの二つがまずかったらおいしいお茶は淹れられません。

淹れてもおいしいお茶は、食べてもおいしいんですね~^^

今回、茶葉の生産についても聞いたのですが

本当においしい茶葉は、大量生産ができなく

手間暇がすごくかかっているのを知りました。

『こころ美容師』のブログ

日本茶ソムリエの和多田喜さん

これは、冷茶です

『こころ美容師』のブログ

一種類の茶葉で

「温度」 「浸出時間」 「茶葉の量」 「お湯の量」によって味、楽しみ方が変わってきます。

『これがおいしい淹れ方』というのはなく

朝飲みたいお茶、お昼に、夕方に、夜に飲みたいお茶は違います

『今』自分は、どんなお茶を飲みたいのか?

『こういうお茶を淹れたい』というイメージを持ちながら淹れるのが大切なようです^^

ヘアースタイルと似ていますね~!

最後に、パシャリ!

『こころ美容師』のブログ

ここに来るとお上品になっちゃいます 笑

日本茶ソムリエ・和多田喜の今日からお茶をおいしく楽しむ本 /和多田 喜
¥1,470
Amazon.co.jp

なぜ、日本茶なのか??

今年の僕のテーマが、『日本』と『和』だからです^^

コメント

  1. これまた 興味ありますね~ 何度も言いますがフットワーク軽いっ♪
    私は腰がおもいったら…見習わなくては!

  2. 行って来たんだね~!!
    なんか嬉しい( ´艸`)
    私は菅生さんから習いたいな♪
    「和」は私もテーマにしてるので、ぜひいろいろ教えてください^^
    次のカフェ会で話が聞けるのが楽しみーー♪♪

  3. >心身の毒素排出セラピスト:大島恵さん
    ありがとうございます。
    フットワーク軽くいたいなぁと思っています♪
    日本茶ってホントにおいしいんですよ~^^

  4. 私も今度話聞かせてー。
    そして、美味しいお茶を淹れて下さい^^

  5. >夢を叶える自分の作り方produced by サミィさん
    いってきました~!
    ぜひ、できるようになったら教えますね~^^
    また、カフェ会で報告しまーす

  6. >キラキラ文筆家@yossshiiさん
    カフェ会で報告しますね~
    美味しいお茶が淹れられるようになります^^

  7. 日本茶が大好きなので
    凄い興味持ちました^^
    一人分って手間かけてわざわざ入れないので
    こういうところで美味しいの飲みたいです^^;

  8. >カラーとアートをツールに自分探しのお手伝い☆harumiさん
    コメントありがとうございます。
    ここは、ホントおすすめですよ~^^

タイトルとURLをコピーしました