なぜ香りで気分転換できるの?

こころ美容師、菅生周作です。


前回の続き『なぜ香りで気分転換できるの?』です^^


私たちは香りをかぐと、


鼻の奥にある嗅上皮(きゅうじょうひ)で香りをキャッチします。


そして大脳の中の大脳辺縁系(だいのうへんえんけい)、


そこから視床下部(ししょうかぶ)へと伝わり、働きかけます。



大脳辺縁系は、喜怒哀楽などの感情をコントロールします。


視床下部は、体温・水分・ホルモン分泌・免疫力・睡眠リズムなどの調整を行っています。

嗅覚は大脳皮質を通る視覚や聴覚と違い、

ダイレクトに大脳辺縁系へと伝わります。

大脳辺縁系は大脳の中でも最も古くにできた原始的な部分で

嗅覚の情報を理性で処理する前に、感情を引き起こします。

よって香りには、

心身をリラックスさせる

ホルモンバランスを整える

集中を高める

など何らかの作用があると考えられています。

また、『プルースト効果』と言って、香りをかぐと、

昔の思い出が頭によみがえることがあります。

香りは、それをかいだときの経験と一体になって記憶されると考えられます。

体の疲れは、まず脳から感じるとも言われています。

脳が疲れると、眠気やだるさとなってあらわれます。

お気に入りの香りを見つけ、

香りを上手に生活へ取り入れるのもよいと思います音譜

次回は、『精油って!?』です^^


和ごころでもてなすヘアサロン『cocoro』
3月10日(土)10時 立川駅前
GRAND OPEN!!
cocoroオープニングキャンペーン♪




ホームページ:https://cocoro-yasuragu.com/
ご予約・お問い合わせに関しましては、
電話042-540-5508
info@cocoro-yasuragu.com
こちらからご連絡くださいませ音譜
ご予約受付中です^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました