立川南口の美容室cocoroiroで元鍼灸師の技術と知識をフル活用したヘッドスパを提供しています!
今日はヘッドスパと小顔の関係性についてお話していきます。
お時間があったら目を通してみてください(^^)
美容やリラックスを追求するために、ヘッドスパが注目されています。
しかし、ヘッドスパが提供する利点は、髪や頭皮の健康だけではありません!
ヘッドスパにはなんと小顔効果もあり、理想的なフェイスラインを手に入れる手助けができます。
この記事では、ヘッドスパが小顔に与える効果に焦点を当てて、メカニズムや実際の効果について詳しく説明します。
ヘッドスパと小顔効果の関連
ヘッドスパが小顔に対してどのように効果があるかまとめてみました。
1. 血行促進によるむくみ軽減
ヘッドスパのマッサージは、頭皮と首筋の血行を促進します。
そうすると、顔のむくみが軽減されます。
むくみは、余分な水分や老廃物が組織に滞留することによって発生するため、血行促進することでそういったものを排出し、フェイスラインがスッキリと見えるようになります。
また、目のまわりのむくみもスッキリするので目がくっきりはっきりとします。
2. ストレス解消による顔のリラックス
ヘッドスパのマッサージは、頭部の筋肉をほぐし、ストレスを軽減します。
ストレスや疲れた筋肉は、顔にたるみやしわを引き起こす可能性があります。
ヘッドスパによって、これらの筋肉がリラックスし、肌のトーンが均一になり、小顔に見えます。
3. 自律神経の調整
ヘッドスパは自律神経系にも良い影響を与えます。
自律神経の調整ができると、身体全体のバランスが整い、顔に現れるストレスの影響が軽減されます。
これにより、フェイスラインの引き締めができます。
4. 皮脂バランスの改善
ヘッドスパは、頭皮の皮脂バランスを改善するのにも役立ちます。
過剰な皮脂分泌は、毛穴の詰まりや肌の不調を引き起こすことがありますが、ヘッドスパによって頭皮が健康に保たれ、それが顔にも良い影響を及ぼします。
まとめ: ヘッドスパは小顔にも効果的
ヘッドスパは、頭皮と髪の健康を向上させるだけでなく、小顔効果もある施術です。
血行促進、むくみ軽減、ストレス解消、自律神経の調整、皮脂バランスの改善など、小顔に対する多くの要因にアプローチしてくれます。
特にむくみに対しては、即効性があるため
施術前と施術後で変化を感じていただけると思います!
目がぱっちりとして、顔がひと回り小さくなります◎
美容とリラックスを同時に追求したい方にとって、ヘッドスパは魅力的な選択肢と言えるのではないでしょうか?
自分の外見と内面の両方をケアして、自信を持って毎日を迎えましょう!
おすすめメニュー
cocoroiroでは、豊富なスパメニューをご用意しています。
最近は乾燥が気になる季節になってきたので
《四季の潤いスパ》がおすすめ!!!
海で取れた泥のクリーム(クチャ)で余分な皮脂や角質、過酸化脂質などを取り除きながら保湿をしてくれて頭皮を健康に導いていきます。
ご予約はこちらから!!

片井ご指名の場合、WEBからの現在ご予約ができないためお電話でご予約いただいた方がスムーズです♪
※WEB予約で片井ご指名の場合は、フリーでご予約→備考欄に片井指名の旨を記載いただけますと幸いです。こちらからお電話でご連絡させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
コメント